2020-01-01から1年間の記事一覧

新幹線の話

本当は帰省をするつもりはなかったのだが、どうしても帰ってこいということだったので感染対策をバッチリした上で一人きりでクリスマス・エクスプレスに乗車している。 僕は帰省する時、大抵新幹線ではなく実家の車で迎えに来てもらう(感染予防というのもあ…

朝早く起きた日の話

皆さんは朝の目覚めが頗る良い日はないだろうか。僕はある、そして今日がそうだった。 普段ならオンデマンドの講義しかなく、一日中暇な金曜日は惰眠を貪っている。そして11時頃に起きては寝すぎてだるい状態でオンデマンド講義を受講するという「最低な生活…

量産型就活生の話

大学3年の秋冬シーズンに突入してしまった。 夏のインターンシップと異なり、秋・冬のインターンシップは就職直結(内定直結)型のモノが多く、多くの就活生が参加する。 そのインターンシップのためのESを書く合間にYouTubeを眺めていたら、こんな動画を見…

久々に帰省した話

自分の出演するテレビ番組の放映と、学園祭が新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止になったことが重なり、急遽実家へ帰ることになった。 久方振りに帰る実家。普段自分が嫌々やるようなこと、例えば食器洗いや洗濯、風呂掃除やご飯の用意など全部親がやって…

番組放映を終えて

今日、NHK教育の番組『沼にハマってきいてみた』が放送された。 僕の出番も想定していたより多く、番組制作の方々に深く御礼申し上げたい。 今回はどのような流れで収録が進んでいったかについてちょっと書いてみようと思う。 僕の方に連絡が来たのは9月上旬…

文系大学生の苦悩

「文系はいいよね、楽だからさ。」 何度この言葉を浴びせられてきたことだろう。バイトの面接官に友人たち、そして親や妹。どうやら世間一般に「文系大学生は暇である」というある種の固定観念があるようである。 実際、理系の大学生に比べれば楽ではあるか…

VTuberの問題を通して考える法律・条文

先日来、とあるVTuber事務所のライバー同士が揉め、片方が引退する(以降残留側のライバーをA、引退側をBとする)というなかなかハードな問題が続いている。 このことについてはどちらが良い・悪いとも言えないので、どちらかの肩を持つということはしないが…

秋風に吹かれて

今日、久しぶりに立川へ出向いた。 部屋からあまり出ないうちに日中もすっかり秋の様相を呈している。 最近は企業のインターンやレポートの作成などストレスになるような事続きで正直精神的にまいっていた。そんな鬱屈した気分を変えるために友人とIKEAに向…

コーヒーと腹痛、そして吐く。

朝、目覚めるためにコーヒーを飲むという人は多い。手っ取り早くカフェインが取れて、尚且つ美味しい(らしい)。 僕の友人も大抵僕の家に泊まりにきた時に朝コーヒーか紅茶どちらがいいか聞くとほとんど「コーヒー」と答える。 僕も別にコーヒーが嫌いなわ…

アゼルバイジャンの話

最近よくニュースで耳にするアゼルバイジャンという国。 ニュースにはなるけれども、そもそもどんな国なのかは知らないという方も多いだろう。 この国はカスピ海付近のコーカサス地方にある国で、地球儀で見た時の位置としてはトルコの右側、イランの真上と…

興味のないことについての話

他人と話していると、往々にして自分のあまり興味のないことについて熱烈に語られることがある。 例えば自分の好きな音楽のジャンルと全く異なるジャンルについてだったり、あるいは自分の全く把握していないアニメやライトノベルについてだったり……様々であ…

続:オンライン講義についての話

以前投稿した以下の記事、『オンライン講義についての話』に対し、批判をいただいたので、今日はそれについての反論をする。 hachi-o-ji.hatenablog.com 批判とは、僕の当該記事最終文の「本来の大学とは自分の突き詰めたい学問を習得するためにあるのだから…

久々に大学に行った話

今日は久々に大学へと向かった。 延期されていた新学生証への交換と健康診断のためであるとはいえ、やはり大学生であるからキャンパスに行くことができることは嬉しい。 大学に行くと、やはり6,7ヶ月前のそれとは違っていた。大学の名前が変わっていたのはも…

人と話した後

人と話した後、自分の発言を省みて「あの時こう言ったのは正しかったのだろうか?」と悩むことはあるだろうか。 僕はある。 例えば人事担当者の方と話した時になぜ「御社が第一志望」というアピールをしなかったのかと悩んだり、あるいは友達ともめた時にあ…

忙しさの話

皆さんが「忙しい」と感じるときはどんなときだろうか。課題に追われているときや試験直前期、あるいは旅をしているときという答えもあるかもしれない。 急になぜこんな記事を書いているのか、端的に言えば昨日「忙しさ」への認識の差で友人と揉めたからであ…

大学受験の話

高校の同期と話して居ると、たまに「なんでその大学行ったの?」と聞かれることがある。 確かに聞いてくるのも無理もない話だ。僕の周りは東大・京大・旧帝大に早慶上智と錚々たる面子が揃っている。そんな中で「首都大学東京(当時)」という聞いたこともな…

待ち合わせの話

人と待ち合わせるとき、皆さんはどれくらいの時間に到着するだろうか。 10分前、時間丁度……様々な意見があると思うが、おそらく待ち合わせ時刻より前に到着するだろう。 ところが、高校の同期と集まる時、この「待ち合わせ」は一度もうまくいった試しがない…

ESという名の小説

インターンシップに参加する時も企業にエントリーする時も必ずESを書く必要がある。その長さや内容は企業によって様々だが、ほとんどの企業が必ずと言っていいほど聞いてくることがある。それが「学生時代に自分が力を入れたこと」、通称「ガクチカ」である。…

適性検査の話

就活、特にインターンシップに参加する際は大抵の場合エントリーシート(ES)と共に適性検査を受験する必要がある。 この適性検査は大まかに分けて三つの種類に分かれる。国語能力について問われる言語能力検査(メガバンクや大手商社だとここに英語が加わっ…

秋の夜の話

秋の夜は好きだろうか。僕は好きだが、時折なんとも言えない感情に苛まれることがある。と言うのも、ちょうどこの時期は中学・高校時代所属していた水泳部の陸トレの時期などと重なるからである。 思えばあの頃が一番楽しかったのかもしれない。もちろん色々…

ベイスターズの話

横浜DeNAベイスターズ。応援していて何だが、セ・リーグの中では東京ヤクルトスワローズと一、二を争うレベルで忘れられがちなチームである(もちろん野球ファンを除いた話であるが)と思う。 名古屋にいるときは、周りは中日ファンばかり。他球団のファンが…

大学の課題についての話

10月1日を迎えた。朝夕は肌寒く、衣替えの季節であることを実感させる。 そして、この日の前後にほとんどの大学が後期の講義を再開する。本学もそうである。 ところで、この記事を閲覧している方は講義でレポートやコメントペーパーといった「課題」を課され…

ドタキャンについての話

僕は「ドタキャン」という行為が苦手である。するのもされるのも嫌いである。 だから極力自分の予定をしっかりと定めてから友人と約束するようにして、キャンセルを避けるようにしているのだが、たまに「ドタキャンをしない」ということが苦手(この表現が正…

オンライン講義についての話

Twitterのトレンドに「#私たちも大学に行きたい」というようなハッシュタグが上る事がある。 そのハッシュタグを用いてなされる主張は大抵の場合こうだ。「小中高生が学校に通えているのに、なぜ私たちは通えないのか。」確かに、殆どの大学においては後期…

北海道旅行

4泊5日の北海道旅行は終わり、今は札幌へ向かう特急北斗号に乗りながら文章を書いている。 時折、「北海道は、でっかいどう」なんていう駄洒落を言う人が居るが、この駄洒落は全く間違っていない。まさか小樽から函館まで5時間もかかるとは(乗り換え等含め…

旅先から

今この文章は、札幌のホテルから書いている。 旅行というものは不思議と自分の生活リズムが改善される。昨日は零時にはすでに床についていたし、今朝は目覚まし時計も無しに五時半に起床した。いつもの二時だか三時だかに寝て、十時に起きるというような堕落…

就活が好きになれない話

僕は「就職活動」が好きではない。正直「就活めっちゃ好き!」と胸を張っていうことができる御仁は日本全国隈無く探せど数える程しかいないだろう。ムスッとした顔をした人事部の社員、よくわからない課題、隙あらばマウントを取ってこようとする就活生達。…

近々テレビに出る話

Twitterをご覧になっている方はもしかしたら「こいつテレビとか新聞とかによく出てるな」と不可解に思うかもしれない。 朝日新聞・読売新聞・北海道新聞・テレビ東京・テレビ朝日……色々と名前が出てはいるが、別に僕は有名人というわけでもなければ、何かす…

銀座で働いていた時の思い出②

銀座という街は、近くに高級クラブや百貨店が立ち並び、芸能人も多く訪れる街である。 もちろん僕の店も例外ではない。帝国ホテルなどに商品を納入することもあって、幾人かの著名人が弊店の常連であるとも言われている。尤も、僕はそうした方々に残念ながら…

銀座で働いていた時の思い出①

コロナが蔓延する3月まで、僕は銀座のとある和菓子屋で働いていた(大福をお土産に持っていった方ならある程度店名の察しはつくかもしれない)。 場所的には帝国ホテルや東京宝塚劇場の近く。和菓子屋ということもあってかつては多くの外国人観光客の方が足…